定宿(いつも泊まるホテル)などのワンパターンをやめるとテンションが上がる
先ほど、予約済みだった新宿ワシントンホテルをキャンセルして、リッチモンドホテル東京目白に泊まることにしました。
都市は有名駅周辺のホテルが便利とは限らない
来週27日から東京で4泊する予定です。
セミナーと出張キャンプをメインに、他のセミナーを受講したり、商談があったりのスケジュールです。
ワシントンホテルは、先日も会員ポイントが貯まって10,000円のキャッシュバックがあり、とても驚き、かつ満足していました。
- 東京宿泊は新宿ワシントンホテル新館 お勧めはスーペリアシングル
しかし、今月3日の出張キャンプで、場所が新宿西口近くだったので、かどやホテルに浮気をしちゃいました。
しかも、この27日からの4泊も、じゃらん経由でこのかどやに予約を入れていたのです。
ところが泊まってみると、このホテルは非常に古く、部屋もバスも狭く、息苦しかったので、その日のうちにキャンセルして、新宿ワシントンホテルに変更です。
また、キャッシュバックを楽しみにしようと…
嫁が9月に東京出張
さて、ここ数日スケジュールをやりくりし、場所の異動や食事などの段取りを考えてみると、新宿ワシントンホテルは、なにかと不都合を感じてきました。
そうこうしているうちに、急に嫁が9月の下旬に東京に出張するかも、と言い出しました。
彼女は、東京ははじめて。行き先は代々木。
では、私も商談などの予定を入れて、行きと帰りを同行し、かつホテルも同じにしようかなと。
すると、新宿ワシントンホテルが、一層、よくない宿泊地としてクローズアップされてきました。
まず、新宿駅から遠いです。
午前中にどこかへ行って、また夕方に出かけるというような、一度戻ってくることがあったり、そもそも朝早かったりすると、非常に面倒くさいことになりそうです。
しかも、夜の西新宿は、ちょっとした夕食をとる場所も考えちゃいます。
かといって、東側へ行っても、戻ってくるのが、歩くのもタクシーも難儀です。
そこで、福岡セミナーでお世話になったリッチモンド、会員にもなっていることですし、東京に系列ホテルはないものかと、探してみました。
おお、目白なら山手線で新宿にも近く、渋谷や横浜、銀座に行くのにも不便ではありません。
ということで、リッチモンド東京目白を、しばらく利用する予定です。
習慣を崩すことは思考や行動のパターンに変化をもたらす
ところで、こんなプライベートの泊まるホテルの話はどうでもいいのです。
来週の4泊5日の出張ですが、驚くことに、行き先や内容はまったく変わらないのに、朝起きる時間から、食事、ホテルを出る時間や帰ってくる経路、そういった組み立てが劇的に変化してきたのです。
すると、途中下車したり、足を伸ばしたり、あそこへ行ってみようかという予定も思いつきます。
ワンパターンを変えてみることは、とても重大な意味がありそうだ。と思い知ったところです。
これは、事業や経営にも同じことが言えるのではないでしょうか。
つまり、同じことをやるにせよ、違うパターンを選択してみると、意外な脳内変化が起こって、アイデアもふつふつ湧き、テンションも上がってきたりするのです。
これは、いい体験をしましたね。