ビジネス

平清盛本7冊(謎とき平清盛:本郷和人ほか) 経営・組織運営・マーケティングの前車の轍

経営者平清盛の失敗 中世の革命児平清盛の真実 平清盛と後白河院 歴史に裏切られた武士 「武家の世」を切り開いた政治家

清盛は、平氏一門の棟梁となったことも、平氏が政権の中枢に入ったことも、ある意味では偶然の所産です。

ですから、後付けの予定調和的な、歴史解釈は、百害あって一利なし。

むしろ、欧米的な不確実性とか、たまたまとか、まぐれとか、そういったかたちで、清盛の生涯を追いかけたほうがいいでしょう。
そもそも、この時代に活躍する人たちも、偶然に偶然が重なって舞台に上がった者たちばかりです。


“平清盛本7冊(謎とき平清盛:本郷和人ほか) 経営・組織運営・マーケティングの前車の轍” の詳細は »

成毛真のマーケティング辻説法 マイクロソフトで活躍し、そして見限った理由など

MSの成功談はほどほどに、日本市場最適化のマーケティング論に目を瞠る

久方ぶりの書評にして、三週間ぶりのエントリーです…

今、積んどく本も10冊を超え、いつも読書するリビングの書棚の数年前の本たちを廃棄して、片付けたところです。

そして、アマゾンで買ってすぐ読んだ本、というか、成毛眞氏の言説を聞きたくてたまらなくなったのです。


“成毛真のマーケティング辻説法 マイクロソフトで活躍し、そして見限った理由など” の詳細は »

群れのルール 群衆の叡智を賢く活用する方法: ピーター・ミラー

より多い顧客を、より多い社員を。群れを知り群れを活かし群れに殺されない

年末年始に買いあさった本(CDやDVDなども)を、少しずつ消化しています。

さて、凄い本です。知的エンターテインメントと実利を兼ねそなえた、おそらくマイベスト10に今から入ると予想される本でしょう。


“群れのルール 群衆の叡智を賢く活用する方法: ピーター・ミラー” の詳細は »

歴史を動かしたプレゼン:林 寧彦(著) 起業家の投資家説得にも似て

コロンブスの新大陸発見、クーベルタンのオリンピック復活など

久方ぶりのエントリーで、社長ブログに相応しい書評、キュレーションです。


“歴史を動かしたプレゼン:林 寧彦(著) 起業家の投資家説得にも似て” の詳細は »

その時歴史は動かなかった!?:鈴木 眞哉 (著) 後付けご都合史観の戒め

唯物史観とか皇国史観とか自虐史観とか。偏見と先入観で過去も未来も染め上げて…

ブログに投稿しているヒマはないほど忙しいのですが、とりあえず大事なことなので…

ここで紹介するのは、題名からも想像できるとおりNHKの「その時歴史が動いた」の批判本です。

とは言うものの、歴史通というか歴史ファンというか、日本史に興味のある社長や管理職の方にはかなり耳の痛い本です。

つまり、常識とか通説とか、あるいは評判のビジネス本とか経営ノウハウとか、それらを鵜呑みにしてはいけませんぜと。

もっとも、はなっからわが祖国の歴史とか、信長・秀吉・家康の天下人の業績には関心のない輩は論外ですが…


“その時歴史は動かなかった!?:鈴木 眞哉 (著) 後付けご都合史観の戒め” の詳細は »

イヤな客には売るな!:石原 明(著) 百式管理人ブログのプレゼントでゲット

これこそ、日本型のブランド構築の指南書。誰に売るべきかは誰に売らないべきか

営業に身をおいたものなら知っていなければモグリと言われる石原明さんの『営業マンは断ることを覚えなさい』。

百式管理人のライフハックブログで、【読者プレゼント】 イヤな客には売るな!に応募していただいたのが、同じ石原明さん著の↓この本です。


“イヤな客には売るな!:石原 明(著) 百式管理人ブログのプレゼントでゲット” の詳細は »